« 匿名と実名 | メイン | 山本義隆の本 »

2008年2 月 5日 (火)

コメント

け

いろんな色があるんですねぇ。

ちなみに、「肉桂色」を
Googleで検索するとこのページは 27番目、
じゃあ「肉桂色 熨斗目色」とすると 1番!
スゴい!

あ、でもまさか「ウエスト社長ブログ」で検索すると...
ちゃんと1番に出ました。w

anon.

>肉桂色(にっけいいろ)
これを「ニッキいろ」と読まないのは粋じゃない気がしますがいかがでしょうか。

で、見も調べもしてないですが、雀茶は元気な(鮮やかな?)茶色で肉桂色は粉吹いた茶色でしょうかね?

anon.

ところで、社長にお勧めしてみたい本があるのですが。

O'REILLYのCORE MEMORY

オビのアオリはちょっとどうかと思うところもありますが、中身は素敵です。

鈴木 信

(け)さんへ
 コメント有り難うございます。ここのところ見ていなかったので遅くなりました。
「肉桂色」で検索してみたら、今日は4番目に出てきますね。

(anon.)さんへ
 肉桂というのはシナモンのことなんですね。ちっとも知りませんでした。
 私は年寄りですが「ニッキいろ」という言葉は使ったことがありません、「にっけいいろ」も使いませんが。粋じゃなくて申し訳ない。(笑)

 ところで、「CORE MEMORY」ですが、今日届きました。(これだから、あまり勧めないでください。)
 中身をパラパラと見て、思い出しました。
 去年、アメリカに出張に行ったとき、スタンフォード大学の売店でこの本を見ています。
 一緒に行った友人は買っていましたが、わたしは重いのでやめにしました。
 友人は元IBMにいたし、懐かしいものがいっぱいあったようです。
 私は、IBM360,PDP-8,AppleⅡくらいしか実物を見ていません。
 はじめから富士通の仕事ばかりでしたからね。(国産愛用)

 日本語版が出ているとは知りませんでした。確かに、帯はいただけませんね。

この記事へのコメントは終了しました。